帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(美味しいご飯・趣味・脳内妄想など)で足るを知る小市民として、十勝の観光文化検定(とかち検定)上級合格の実力を発揮しつつ、帯広・十勝の話をしつつ、映画を語るコラムです。今週の映画は『ライオン・キング:ムファサ』です。
前回のコラム「帯広で映画を観た!」はコチラ
2024.12.19帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
推しのマッツ・ミケルセンの声を聞くため、釧路の劇場へ
そんな気はしてたんです……でも実際目の当たりにするとショックでした!!
『ライオン・キング:ムファサ』
字幕版が帯広ではやっていない&当面の上映予定作品に入っていないだなんてーーーー!!!!!
何が悲しゅうて、私のようなディズニー映画もミュージカルもそんなに興味がない人間が、アメリカ版『ジャングル大帝・改』の前日譚を見に行かなくてはならないと!?
それはマッツ・ミケルセンが、悪役キロスの声を当てているからでしょうが!!!???
吹替版なら見に行く理由など全くないのです!!
逆を言うなら、マッツが声だけでも出演しているのなら、行かねばなりません。劇場へ。
というわけで、この感想文の目的が、地域振興・地元にお金を落とすことであっても、非常に不本意ながら! やむなく! 不可抗力で! 行ってまいりました。
釧路イオンシネマまで!!
そんなふうに「推しが声だけでも出演している映画を見たいだけ」という非常に私的な理由で、今回は「帯広」ではなく→「釧路出張編」となっております。
(”今回は”と言っても、結局今年は釧路まで4回行ってたんですけどね……。来年には「6回見たら1回無料」に到達しそう……。)
感想はこれに尽きます。
『後に何も残らないけれど、とても上手く作られた箱庭』と感じました。
※心に爪痕だとか、ザラザラしたものを残すのが良い映画とも限らないし、「マイナスを残さない」のも長所で、他意はありません。
『ジョーカー』みたいに、気持ち悪くても後味の残る作品とは真逆だと思いました
ザラッとしたのが好きか、現実逃避や娯楽に2時間程度過ごしたいか。
良い悪いではなく、映画作品に何を求め、何を評価点とし、どこに惹かれるか、自分の心惹かれる方を追求していだたきたい、と。そのように思います。
ストーリーの骨組みがしっかりしていて、役割分担も明確。けれど……
さて本作は『ライオンキング』の主人公であるシンバの父ムファサの物語です。
ビジネスライクなほどに、役割分担と骨組みがしっかりした箱庭だと思いました。
主人公の引き立てる当て馬キャラが、どこまでも当て馬(ライオンだけど)過ぎて可哀想になってきたという!
ひねくれるのも分かる!!
人形のイケメン、美女が出てこないのが辛い!!
性格イケメンとか、声がイケボイスとか関係ないんです!!
歌のシーンとか、3Gアニメーションで自然風景とか見せられて、いくら情感たっぷりでも知らない歌が続くと飽きる……。
そう、私はミュージカルに向かない人間!
『グレイテスト・ショーマン』みたいに「歌いながら踊ったりパフォーマンスする出演者たち」みたいなコストをかけて欲しいのです……
クルクルしながら歌うゼンデイヤとか、ヒュー・ジャックマンが酒場でザック・エフロン勧誘してるシーンとか、サーカスのシーンとか、時間をかけて練習して実現したんだろうな〜と何度も見たくなるシーンがいいんですの……。
せめて美男・美女が出ていれば、顔を見てしのげるんですが、ライオン……。
ライオンの面構えの良し悪しは分からず……「唐突に歌い出すより話を進行させて欲しい……」と推しを見るためとはいえ、元々ミュージカルの免疫が薄い人間には民には、少し辛かったです。
oppo_32
推しの歌声は今回の悪役に良く合っていた
それ以外のシーンは、登場キャラクターはそれぞれの役割がはっきりしていて、この物語を通して「伝えたいこと」というのか「教え」というのか分かりやすいメッセージあり。
聞いてる時は異世界に浸っていられるし、後味は良かったです。キロスの出番や前日譚がもっとあっても良かったですが!
当初予定になかったというのに「マッツ・ミケルセンが出るなら」と曲がつくられたということで(あなたは神か同志か!?)歌初挑戦のマッツが、ボイストレーニングを受けて挑んだという悪役キロス。
ディズニーの悪役としての歌い方になっていたと思います!!
プロの歌い手ではないけど、歌も不安定な音階もありつつ、感情のこもったセリフ回しの延長線のような、それでいて残酷なのに重すぎない歌の担当でした。
マッツの枯れたような声は、他を威圧し唸り声を上げる今回の悪役に良く合っていたと思います!! もっとキロスの出番があっても良くってよ!!!
出てくるたびに「マッツの声だ!!」と嬉しくなっていましたが、映画鑑賞に行っていたのか、保護者か何かのような気持ちで見届けに行っていたのかは不明です。
「吹替/字幕」は好きな俳優の声で選ぶのもおすすめ
字幕版で豪華なのは、ムファサの母ナラを担当し、歌っていたのはビヨンセ!!!
ビヨンセすらミュージカルの歌い方というのか、普段とは違う歌い方だったような気がします。
日本語吹替版だと、マッツの役は渡辺謙、ほかキャストは松田元太など。
この映画の場合、選べる人は好きな俳優が声を当てている方が満足度は高いと思うので、そんな観点で字幕・吹替を選んでも良いでしょう。
これまでの作品を見たことない人間のため、ある程度、他の作品との繋がりは類推できるけれど、見ながら「キアラ? 女の子の名前だけれど女の子だよね? 小さいライオンは性別の見分け方が分からんわー」とかなっていたので、何らかのお目当てがあるか、これまでの作品を見たことがある人にオススメの作品です。
oppo_32
PROFILE
三崎 裕美子 | 腐女子 / 総統
1980年生まれ。北海道帯広市出身|釧路→新橋のサラリーマン(港区女子)→などを経て基本帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女。しかしてその実体は、身の回りの幸せ(美味しいご飯・趣味・脳内妄想など)で足るを知る小市民。十勝の観光文化検定(とかち検定)上級合格。同年生まれのハリー・ポッター氏が通うホグワーツ・スリザリン寮に組み分けされたかったゲラート・グリンデルバルド信奉者。
2024.12.19帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.12.12帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.12.05帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.11.28帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.11.21帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.11.14帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.11.07帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.10.31帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.10.24帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.10.17帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.10.10帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.10.03帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.09.26帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.09.19帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.09.12帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.09.05帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.08.29帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.08.22帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.08.16帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.08.08帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(美味しいご飯・趣味・脳内妄想など)で足るを知る小市民として、十勝の観光文化検定(とかち検定)上級合格の実力を発揮しつつ、帯広・十勝の話をしつつ、映画を語るコラムです。
2024.07.18帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.07.11帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.07.04帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.06.27帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.06.20帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.06.13帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.06.06帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.05.30帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.05.23帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.05.16帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.05.09帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.05.02帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.04.25帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.04.18帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.04.11帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.04.04帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.03.28帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...
2024.03.21帯広で映画を観た!シネマ de 十勝は、帯広で働く腐女子。「総統」と呼ばれた女子が、身の回りの幸せ(...