みなさまこんにちは!十勝で天然素材の洋服を作るデザイナー小野寺智美が日々の生活を綴る「日々空色journal」。地方でものづくりやパラレルキャリアを目指す方へ、また、十勝暮らしに憧れている方々にも日々の彩りをお届けできたらと更新していきます。
本日の一枚は「Tシャツ風ボックス型トップス」と自社店舗HIMLEN07store.に並ぶアクリルアクセサリー。アクセサリーで思いっきり遊んじゃうとコーディネートも楽しくなります。さて今回はゴールデンウィークに私と友人で開催したイベント「GoGo幸福日和」のイベントレポートです。
お天気にも恵まれ、幸福な空気流れる1日。たくさんの方が足をお運びくださいました♪
5月5日開催「gogo幸福日和」
十勝の観光スポットとして有名な幸福駅。イベントがなくてもGWや夏休みなどシーズンは夕方18時あたりまでたくさんの方で賑わいます。そんな場所で、『観光の方とともに地元の方にもゆっくりとこの場所を楽しんでいただきたい。』という思いからそこで洋服デザイナーであるわたし小野寺と、画家の鹿戸さん、幸福駅に土産店を持つ三好さん3人でイベントを開催しました。
十勝の「美味しい」を幸福駅で!
10:00開場でスタートしたイベント「gogo幸福日和」。すぐさま幕別町灯里さん、池田町akaoさんのブースには長蛇の列が!!お目当てはこの日限定のお弁当。おしゃれで美味しい、また食材にもこだわった一品を手にしようとたくさんの方が駆けつけました。
一方、奥に配置した「子供向けブース」ではさっそく輪投げや駄菓子売り場に人だかりが。♪幸福駅と同じく大正にある「大照寺」の寺子屋「ちいさなだがしやさん」。懐かしの駄菓子に合わせ、楽しいくじ引きもたくさんで子供たち自分自身でお金握りしめお買い物やくじをする姿も。(ちなみに普段「大照寺」の寺子屋「ちいさなだがしやさん」は、毎週月曜日14時からと土日祝は不定期で普段お寺さんのほうでこのような企画をされているそうですよ。♪)その横に私たちで特別に作ったブースラムネ屋さんの人気がありましたよ♪
PIZZERIA飛行船はもう、ここに設置するだけで「新しい幸福駅」を演出できるおしゃれな構えで遠目でみてもワクワク。今回季節のピザが私も大好きなレモンのピザ!!瀬戸内レモンとパンチェッタのジューシーな旨味がたまらない爽快なピザ。この日もたくさんの方が焼き立てピザに舌鼓を打っておりました。クラフトブースではゆったりとした空気流れるなか、みなさま思い思いにお買い物を。これかわいいね珍しいねと一緒にこられた友人、ご家族のみなさまと会話を楽しみながら、この時間そのものを楽しんでられる方が多く感じました。♪
開場となった幸福鉄道公園はワンチャンなどペットも一緒に敷地に入れるのですが、大切な愛犬と旅行を楽しんでいる方や、お散歩がてら遊びに来た方なども多く、ワンチャンと小さな子供ちゃんの触れ合いもあり温かい空気も満点に。またふく井ホテル足湯ブースでも違うご家族同士がドリンク片手に足湯しながら友達になっちゃう!?ような時間もありました。
幸福駅でロケーションフォト
お天気よし!そして映えスポットたくさんの幸福駅でロケフォトも大好評。当日いらしてご家族で撮影時間を予約して、、と何組ものご家族連れがこの日ロケーションフォトで思い出を写真に納めておりました。♪♪フリーカメラマン漆原成人さんによるロケーションフォト。今後もどこかで体験できること期待します!※ちゃっかり私もソロと息子と二人でと幸福駅での記念撮影としてロケーションフォトをお願いしちゃいました。