圧倒的におもしろいメディアが十勝を救う

CATEGORY

最新記事

TAG

タグリスト

インタビュー

藤丸閉店から7ヶ月。新藤丸 社長インタビュー!藤丸さんを背負う村松一樹という男

2023年1月31日、道東唯一のデパートで帯広のランドマーク「藤丸百貨店」が122年の歴史に幕を下ろしました。あれから半年強。市民に悲しみはありません。新藤丸として「藤丸百貨店」の再建が決まっているからです。藤丸の新会社トップであり、帯広日産自動車の親会社「村松ホールディングス」の村松一樹社長をインタビュー。村松氏とはどんな人物なのでしょう。村松社長の横顔をご紹介いたします。

取材・文/北川宏(SUMAHIRO.COM 編集長)

村松 一樹 | むらまつ かずき
1962年生まれ。東京都出身。東京都立国立高校時代に甲子園出場。早稲田大学卒業後に日産自動車入社。2013年帯広日産自動車の再建に際して横浜本社から社長として派遣され5年で立て直す。2019年日産本社から同社の全株を取得(MBO)し、名実ともにオーナーとなる。帯広日産自動車:従業員数300名、売上高約100億円。十勝、釧根管内に 15 店舗を展開している。

私の原点は高校3年生の時に出場した夏の甲子園です

北川 ヒロシ
北川 ヒロシ
村松一樹という人について教えてください
村松一樹です。東京生まれ、東京育ちです。ただ東京と言っても23区ではなく日野市で育ちました。1962年生まれなので、昨年還暦を迎えました。私の原点の話をすると高校3年生の頃まで遡ります。小中高と野球に打ち込み、高校3年生の時に西東京大会で優勝して夏の甲子園に出場しました。
北川 ヒロシ
北川 ヒロシ
高校球児で甲子園出場ですか!?高校球児の最高峰の舞台を踏んでるんですね?
ここまでの話からは、野球選手として華々しいイメージを抱くかと思いますが、実はそうではないんです。少年時代から野球はうまい方で、高校入学後も1年生の秋からレギュラーでした。ところが、甲子園に出場する少し前、高校3年生の夏の西東京大会の4回戦で、レギュラーを外されたんです。背番号は4番、ポジションはセカンドでしたが。甲子園まであと4試合。控えに回された後、チームは4回戦、5回戦、6回戦、決勝と駒を進め、西東京大会で優勝し、甲子園に出場しましたが、とうとう私の出場機会はありませんでした。小学校から夢見た「夏の甲子園」。夢の舞台で挫折を味わいました。この強烈な挫折感が私の人生の原点となりました。

この続きをみるには

十勝の会社と人材を結ぶ
求人Webメディア「TCRU」

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
北川 宏

北川 宏

SUMAHIRO 編集長

記者12年→編集者8年→広報→起業|2022年7月『圧倒的におもしろいメディアが地方を救う』を掲るメディア会社 株式会社スマヒロの代表。新聞・経済誌の記者、雑誌編集者(日本)、週刊誌(海外)編集長、広報を経て2022年夏に起業。北海道十勝出身。東京13年→バンコク7年→北海道。

  1. NEW OPEN 20歳が挑んだ昭和レトロの老舗喫茶「イエローストーン」の再生物語

  2. 帯広そば店 BEST 5【2024年版】そば好きライターの食べ歩きコラムから選出!

  3. 帯広ラーメンBEST 10【2024年版】食べ歩きライターが選ぶ旨い店を一挙公開!

  4. NEW OPEN 十勝の新たなラーメン名所「らー麺こぶし」帯広に待望の移転オープン

  5. 藤丸百貨店の再生始動!株式会社そら 米田社長が藤丸再建への想いを語るインタビュー

  6. 帯広十勝のイベント情報2024【11月イベント】

記事ランキング

日間
週間
月間
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

タグ一覧

  1. 16タイプ性格診断
  2. Discover hokkaido
  3. event tokachi obihiro
  4. ise festival
  5. Lake of the Sky
  6. NEW OPEN
  7. Project Tokachi
  8. TCRU
  9. TIP
  10. tokachi obihiro winter hokkaido snow
  11. waoje
  12. Webライター
  13. winter festival Hokkaido
  14. アンガーマネジメント
  15. インターンシップ
  16. インタビュー
  17. インデアンカレー
  18. からあげグランプリ
  19. カレー専門店
  20. カレー屋さん
  21. キャンプ
  22. クラウドファンディング
  23. クラフトジン
  24. グランピング
  25. クランベリー
  26. クリエイター
  27. クリスマスマーケット
  28. ケサディーヤ
  29. コラム
  30. サウナ
  31. サウナー
  32. サウナおすすめ
  33. ジンギスカン
  34. スイーツ
  35. スパイスカレー 新得
  36. ソフトクリーム
  37. ソフトクリームラリー
  38. たかまん
  39. タコス
  40. デザイナー
  41. とかちイノベーションプログラム
  42. とかちの講師ガイド
  43. とかちむら
  44. バーガーキング
  45. パラレルキャリア
  46. ビアガーデン
  47. プチ移住
  48. ブックカフェ
  49. ふるさと納税
  50. ポツンと一軒家
  51. ホリエモン
  52. モール温泉
  53. モルック
  54. ラーメン
  55. ライター
  56. ワインショップ
  57. 上士幌町
  58. 中札内村
  59. 人材紹介
  60. 依田勉三
  61. 六花亭
  62. 初詣
  63. 北前船寄港地フォーラム
  64. 北海道グランピング
  65. 北海道移住
  66. 北海道観光
  67. 北海道開拓の歴史
  68. 十勝
  69. 十勝 イベント クリスマス お花
  70. 十勝スロウフード
  71. 十勝ドリームマップ
  72. 十勝バス
  73. 十勝ヒルズ
  74. 十勝求人
  75. 十勝牛
  76. 十勝産小麦
  77. 十勝産小麦100%
  78. 十勝石
  79. 和牛
  80. 因幡はねる
  81. 国際農業機械展
  82. 地方創生
  83. 地方移住
  84. 地方起業
  85. 大樹町
  86. 天然素材
  87. 天空の湖
  88. 小麦粉
  89. 山忠祭
  90. 工業団地
  91. 帯広イベント
  92. 帯広おにぎり
  93. 帯広カフェ
  94. 帯広コーヒー
  95. 帯広サウナ
  96. 帯広スイーツ
  97. 帯広そば
  98. 帯広ドーナツ
  99. 帯広パスタ
  100. 帯広ハンバーガー
  101. 帯広パン屋さん
  102. 帯広ピラティス
  103. 帯広ラーメン
  104. 帯広ランチ
  105. 帯広喫茶店
  106. 帯広寿司
  107. 帯広市
  108. 帯広整体
  109. 帯広映画
  110. 帯広求人
  111. 帯広牛
  112. 帯広神社
  113. 帯広移住
  114. 帯広豚丼
  115. 広小路マーケット
  116. 書評
  117. 柳月
  118. 母の日2024
  119. 求人
  120. 求人セミナー
  121. 海外進出
  122. 満寿屋商店
  123. 焼肉の日
  124. 熱気球
  125. 父の日
  126. 牛とろフレーク
  127. 牛乳
  128. 物流拠点
  129. 田舎暮らし
  130. 登録支援機関
  131. 白樺樹液
  132. 秘湯 北海道
  133. 移住体験コラム
  134. 舞いあがれ
  135. 芽室町
  136. 蕎麦屋
  137. 豊西牛
  138. 豊頃町
  139. 豚丼
  140. 豚丼帯広
  141. 輸出セミナー
  142. 農業十勝
  143. 逢坂芳郎
  144. 酪農
  145. 障がい者福祉施設
  146. 音更町
  147. 高橋まんじゅう屋
  148. 鹿追町
  149. 麦音
  150. 黒曜石

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

ページトップヘ

イベントや商品・サービスを取材します。

スマヒロでは十勝のヒト・モノ・コトを取材・掲載します。イベント、サービスや商品についてお気軽にご相談ください。
取材を希望する