圧倒的におもしろいメディアが十勝を救う

CATEGORY

最新記事

TAG

タグリスト

グルメ

十勝の食材を堪能できる“現代イタリアン”! 若きオーナーシェフのセンスが光る「BASSA osteria」

十勝の自然と食物が大好きな自然料理研究家・食育講師の岡田五十鈴です。今回は、生産者との距離が近いからこそ手に入る新鮮な食材を用い、食べる瞬間に最もおいしくなるよう計算して調理するという移住者シェフの心意気を感じられるイタリア料理店「BASSA osteria(バッサ・オステリア)」を取材してきました。

道東の食材を中心とした常識にとらわれないイタリア料理

「BASSA osteria」があるのは十勝観光の玄関口・帯広市。JR帯広駅方面から市内を貫く大通り、その名も「大通南」を南下して、JRの高架を潜ってすぐ左手の帯広市大通南15に位置します。ベージュがかった一軒家の外観が目印です。

「もしも開拓時代にイタリア人が入植していたら、どんな料理を作ったのだろうか……?」こんなユニークな発想を形にしたこちらのお店。オーナーシェフの齊藤翼(さいとうつばさ)さんにお話をうかがいました。

「当店のテーマは地産地消。野菜や乳製品は十勝産のみを使用し、お肉もここ帯広を中心とした道東産をメインに厳選しています。もちろん食材だけでなく、十勝和牛の炭火焼きに使う炭は北海道浦幌町で生産される『浦幌木炭』を選ぶなど、調理にもなるべく地元の素材を取り入れるようにしています」(齊藤さん)

“北海道らしさ溢れるイタリアン”も同店が掲げるテーマのひとつ。一般的なイタリア料理には用いられることのない山菜を使ってみたり、冷凍した魚を凍ったまま刺身でいただくアイヌの人々の郷土料理『ルイベ』のエッセンスも料理に生かしていると言います。

その時期、その瞬間だけのおいしさを感じられるメニュー構成

店の顔とも言えるパスタは、注文を受けてから目の前で製麺する自家製のタリアテッレ(平たいリボン状のロングパスタ)がメイン。私たちが普段口にすることの多い外国産小麦のパスタとは異なり、同店では北海道産小麦にこだわっています。また、通常は製麺後に生地を寝かせてモチモチとした食感感を出すのが一般的ですが、同店ではあえて寝かせず歯切れの良い状態に仕上げることで小麦の持ち味を引き出しているのだとか。

また、魚介類は北海道東部の厚岸町から取り寄せるというこだわりも。その日にもっとも良い状態のネタが届くため、フタを開けるまでシェフにもどんな種類が入っているかわからないのだとか。「届いた素材でどんな料理を作ろうかと考えると毎日ワクワクするし、ここが料理人としての腕の見せどころでもあります」と齊藤さんはつぶらな瞳を輝かせます。

食材や土地柄、生産者との近さに魅了され帯広へ移住。多くのファンに愛されるお店に

齊藤シェフは、千葉県出身の現在30歳。都内の調理師専門学校を卒業後は東京のレストランなどで腕を磨き、やがて料理人として独立を考えるように……。そうして食材をつくる生産者巡りを始めたところ、生産者との距離感が近く、土地柄も自分に合っていると直感した帯広に移住することになったのだと言います。

「牧草のみを食べて育つ牛希少なグラスフェッドビーフや牛乳、羊肉など、ここ十勝・帯広はわたしにとって理想の食材の宝庫なんです。顔見知りの生産者さんから仕入れられるからこちらも安心だし、一般的には入手しにくい食材を使用できるのもこの土地ならではの距離感ですよね。旬の地場食材を使った一期一会のイタリア料理を、ぜひお楽しみいただきたいです」

【INFORMATION】

所在地:北海道帯広市大通南15-6-3
電話番号:050-8884-9894
営業時間:11:30〜13:00 L.O. / 18:00〜21:00 L.O.
休業日:不定休
アクセス:JR帯広駅から徒歩8分
駐車場:2台

十勝の会社と人材を結ぶ
求人Webメディア「TCRU」

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
岡田 五十鈴

岡田 五十鈴

自然料理研究家・食育講師

千葉県出身。日本大学生物資源科学部農芸化学科卒業。料理の現場で12年働き、新人賞・優秀社員賞を受賞。2015年独立。自主開催講座は30分で満席が続いたり、一般募集前にクチコミで満席になってしまう事も。行政や子育て支援関係、企業からの依頼、自主開催講座、参加人数は述べ2000人。

  1. 十勝の食材を堪能できる“現代イタリアン”! 若きオーナーシェフのセンスが光る「BASSA osteria」

  2. 十勝移住者インタビュー!林業経営と環境保全を両立させる「minotake」の2人が提唱する「山の資産化」とは……。

  3. 毎月開催「SLOW livingマルシェ 2024」北海道全域の魅力的なモノが集結!

  4. 白樺樹液は美肌効果が期待できる!?飲むだけでデトックス?1年で3週間しか採取できない貴重な白樺樹液の秘密

記事ランキング

日間
週間
月間
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

タグ一覧

  1. 16タイプ性格診断
  2. Discover hokkaido
  3. ise festival
  4. Lake of the Sky
  5. NEW OPEN
  6. Project Tokachi
  7. TCRU
  8. TIP
  9. tokachi obihiro winter hokkaido snow
  10. waoje
  11. Webライター
  12. winter festival Hokkaido
  13. アンガーマネジメント
  14. インターンシップ
  15. インタビュー
  16. インデアンカレー
  17. からあげグランプリ
  18. カレー専門店
  19. カレー屋さん
  20. キャンプ
  21. クラウドファンディング
  22. クラフトジン
  23. グランピング
  24. クランベリー
  25. クリエイター
  26. ケサディーヤ
  27. コラム
  28. サウナ
  29. サウナー
  30. サウナおすすめ
  31. ジンギスカン
  32. スイーツ
  33. ソフトクリーム
  34. ソフトクリームラリー
  35. たかまん
  36. タコス
  37. デザイナー
  38. とかちイノベーションプログラム
  39. とかちの講師ガイド
  40. とかちむら
  41. バーガーキング
  42. パラレルキャリア
  43. ビアガーデン
  44. プチ移住
  45. ブックカフェ
  46. ふるさと納税
  47. ポツンと一軒家
  48. ホリエモン
  49. モール温泉
  50. モルック
  51. ラーメン
  52. ライター
  53. ワインショップ
  54. 上士幌町
  55. 中札内村
  56. 人材紹介
  57. 依田勉三
  58. 六花亭
  59. 初詣
  60. 北前船寄港地フォーラム
  61. 北海道グランピング
  62. 北海道移住
  63. 北海道観光
  64. 北海道開拓の歴史
  65. 十勝
  66. 十勝スロウフード
  67. 十勝ドリームマップ
  68. 十勝バス
  69. 十勝ヒルズ
  70. 十勝求人
  71. 十勝牛
  72. 十勝産小麦
  73. 十勝産小麦100%
  74. 十勝石
  75. 和牛
  76. 因幡はねる
  77. 国際農業機械展
  78. 地方創生
  79. 地方移住
  80. 地方起業
  81. 大樹町
  82. 天然素材
  83. 天空の湖
  84. 小麦粉
  85. 山忠祭
  86. 工業団地
  87. 帯広イベント
  88. 帯広おにぎり
  89. 帯広カフェ
  90. 帯広コーヒー
  91. 帯広サウナ
  92. 帯広スイーツ
  93. 帯広ドーナツ
  94. 帯広パスタ
  95. 帯広ハンバーガー
  96. 帯広パン屋さん
  97. 帯広ピラティス
  98. 帯広ラーメン
  99. 帯広ランチ
  100. 帯広喫茶店
  101. 帯広寿司
  102. 帯広市
  103. 帯広整体
  104. 帯広映画
  105. 帯広求人
  106. 帯広牛
  107. 帯広神社
  108. 帯広移住
  109. 帯広豚丼
  110. 広小路マーケット
  111. 書評
  112. 柳月
  113. 母の日2024
  114. 求人
  115. 求人セミナー
  116. 海外進出
  117. 満寿屋商店
  118. 焼肉の日
  119. 熱気球
  120. 父の日
  121. 牛とろフレーク
  122. 牛乳
  123. 物流拠点
  124. 田舎暮らし
  125. 登録支援機関
  126. 白樺樹液
  127. 秘湯 北海道
  128. 移住体験コラム
  129. 舞いあがれ
  130. 芽室町
  131. 蕎麦屋
  132. 豊西牛
  133. 豊頃町
  134. 豚丼
  135. 豚丼帯広
  136. 輸出セミナー
  137. 農業十勝
  138. 逢坂芳郎
  139. 酪農
  140. 障がい者福祉施設
  141. 音更町
  142. 高橋まんじゅう屋
  143. 鹿追町
  144. 麦音
  145. 黒曜石

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

ページトップヘ

イベントや商品・サービスを取材します。

スマヒロでは十勝のヒト・モノ・コトを取材・掲載します。イベント、サービスや商品についてお気軽にご相談ください。
取材を希望する