十勝・音更町に拠点をおき、地元からは「ヤマチュウ」の愛称で親しまれる企業グループ「山忠ホールディングス(以下山忠HD)」。雑穀卸を生業としてきた会社が、M&A、産学連携、起業家支援、福祉事業など、「地域創生企業」として変わろうとしています。「グループ拡大のためにも経営者を育てることが当社グループ飛躍の鍵です」と人材育成に力を注ぐ山本英明社長にインタビューしました。
取材・文/北川宏(SUMAHIRO.COM 編集長)
山本 英明 | やまもと ひであき
1959年、音更町生まれ。株式会社山本忠信商店代表取締役。下音更小、下音更中、帯広柏葉高校、明治大学工学部卒。東海澱粉(静岡県)を経て87年、同社入社。2005年から現職。北海道農産物集荷協同組合副理事長、豆の国十勝協同組合副理事長、音更町十勝川温泉観光協会会長、音更町商工会副会長などを務める。14年に日刊工業新聞社優秀経営者顕彰「地域社会貢献者賞」を受賞。
山忠HDは、中核会社「山本忠信商店」を中心に十勝創生する企業グループです
山本忠信商店(愛称:ヤマチュウ)は、現在の山本英明社長の祖父「山本忠信翁」が創業します。
「祖父は満州からの引揚者で、1952年に一家8人で十勝へ移住して豆の卸会社として創業。その後は主軸の豆以外にも小麦・米の集荷販売を行い、それに必要な農業資材も販売してきました」(山本社長)
創業から半世紀……。
現在の山本英明社長の代となり、祖父・父が築き上げた信頼を武器に山忠HDは七変化のごとく、挑戦を開始します。