圧倒的におもしろいメディアが十勝を救う

CATEGORY

最新記事

TAG

タグリスト

旅行・観光

天空の湖「然別湖」の線路は、まるで千と千尋。北海道十勝おすすめ観光スポットの穴場を紹介

北海道観光のおすすめやランキングには、定番観光地が並びますが、今回ご紹介するのは、“天空の湖に消える線路”です。ジブリ映画「千と千尋の神隠しのワンシーンに似ている」とも言われる、北海道のフォトジェニックな場所。それが「然別湖」です。

北海道観光の真打登場。天空の湖に消える線路

札幌から十勝方面へ車で210キロ。新千歳空港からは車で約3時間(約200キロ)の位置にあるのが、然別(しかりべつ)湖です。インターネットで「然別湖 写真」や「北海道 湖に消える線路」と検索するとおそらくトップに出てくるでしょう。

訪れた人の多くは、「ジブリ映画の千と千尋の神隠しのワンシーンに似ている」と言葉を添えてフォトジェニックな湖に消える線路の写真をSNSに投稿しているはずです。

然別湖には氷河期から生息する生きた化石「ナキウサギ」や太古の自然がいっぱい

北海道公式ガイドによると「然別湖は、大雪山国立公園唯一の自然湖で、標高810mと道内では最も高い場所にあり、最深部は約100メートル。 湖の周囲は原生林(トドマツ、エゾマツ、ダケカンバ)が取り囲み、太古の自然を今に伝える」ロマン溢れる場所だそうです。

もう少し解説すると、この湖は約3万年前の噴火で川がせき止められて出来た「堰止湖」で、周囲は約13km。湖北に弁天島を浮かべ、湖の東にある天望山は、その姿と湖面に映る影との形から、唇山(くちびるやま)と呼ばれ、然別湖のシンボルとされています。

周辺の森や林には、氷河期から生息していると言われる、生きた化石「ナキウサギ」や、ミサゴ、オジロワシ、クマゲラ、アオサギ等の貴重な野生動物たちが生息し、まさに太古の息遣いを感じられる北海道ならではの大自然あふれる然別湖は、カヌーやトレッキングなど、美しい湖を感切るできる多彩なアクティビティが楽しめます。

訪れるとわかるのですが、湖は透明度が高く、湖畔から少し遠くまで湖底が見えるほど。少し遠めに湖面を望めば、湖の周辺の木々や太陽、青空を映し出す、神秘的な光景が広がります。

せっかく訪れるのであれば、湖面に消える線路だけじゃなく、カヌーに乗ることで、さらに然別湖の神秘性を感じることができます。

線路は湖底の神殿や湖に沈んだ都には通じていません。冬はアイスヴィレッジ

閑話休題。

天空の湖に消える線路の話でしたね。

前述した標高約810mの自然湖であり、豊かな生態系が残る秘境からか、いつしか”天空の湖”と称されるようになったそうです。どこぞのクリエイターがキャッチコピーをつけたのか、それとも地元自治体が付けたかは定かではありません。もうひとつ、満点の星空が広がる湖は、別名で“星の棲む湖”と呼ばれているそうで、こちらも誰が称したのでしょうか。残念ながら“星の棲む湖”と検索すると他の湖も出てくるのが少し残念です。

とはいえ、星空も湖自体もキャッチコピー以上の感動を与えてくれるところが、まさに北海道の凄さだなと個人的には感じています。

そんな天空の湖の湖畔から一筋の線路が湖底に向かっているんです。エメラルドブルーに輝く水の中に消えていく線路は神秘的としか表現できません。透明度の高さや季節によって色が変わる然別湖だからでしょう、季節によって色彩あふれる幻想的な景色が神秘性をさらに高めてくれます。

種明かしをすると、少し残念なのですが、この線路は、湖底の神殿や湖に沈んだ都には通じておらず、その正体は、船の引き上げ用のレール。然別湖は、冬になると凍結してしまうので、遊覧船を陸にあげるためのレールなのだそう。聞くと半減しますが、それ以上に然別湖の魅力が高いので、行って損はありません。

ちなみに、湖が結氷(完全に凍る)すると、湖上には60日限定のアイスヴィレッジ(氷の村『しかりべつ湖コタン』が現れるので、是非、訪れてはいかがでしょうか。

【INFORMATION】
然別湖コタン

開催場所:〒081-0344 北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地
開催日:1月下旬~3月下旬
公式HP

然別湖ネイチャーセンター

公式HP

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。



十勝の会社と人材を結ぶ
求人Webメディア「TCRU」

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
北川 宏

北川 宏

SUMAHIRO 編集長

記者12年→編集者8年→広報→起業|2022年7月『圧倒的におもしろいメディアが地方を救う』を掲るメディア会社 株式会社スマヒロの代表。新聞・経済誌の記者、雑誌編集者(日本)、週刊誌(海外)編集長、広報を経て2022年夏に起業。北海道十勝出身。東京13年→バンコク7年→北海道。

  1. 帯広そば店 BEST 5【2024年版】そば好きライターの食べ歩きコラムから選出!

  2. 帯広ラーメンBEST 10【2024年版】食べ歩きライターが選ぶ旨い店を一挙公開!

  3. NEW OPEN 十勝の新たなラーメン名所「らー麺こぶし」帯広に待望の移転オープン

  4. 藤丸百貨店の再生始動!株式会社そら 米田社長が藤丸再建への想いを語るインタビュー

  5. 帯広十勝のイベント情報2024【11月イベント】

  6. 「2024シカソンサミットinしかおい」の参加者を募集しています!

スマヒロ最新記事

タグ一覧

  1. 16タイプ性格診断
  2. Discover hokkaido
  3. event tokachi obihiro
  4. ise festival
  5. Lake of the Sky
  6. NEW OPEN
  7. TCRU
  8. TIP
  9. tokachi obihiro winter hokkaido snow
  10. UIJターン
  11. waoje
  12. インタビュー
  13. インデアンカレー
  14. おびひろ平原まつり
  15. おびひろ氷まつり
  16. クラフトジン
  17. クリスマスマーケット
  18. サウナおすすめ
  19. スパイスカレー 新得
  20. ソフトクリームラリー
  21. たかまん
  22. とかちイノベーションプログラム
  23. とかちの講師ガイド
  24. ビアガーデン
  25. ファーマーズマーケット
  26. プチ移住
  27. フライフィッシング
  28. ふるさと納税
  29. ポツンと一軒家
  30. ますやパン
  31. モール温泉
  32. 上士幌町
  33. 人材紹介
  34. 依田勉三
  35. 六花亭
  36. 北海道グランピング
  37. 北海道サウナ
  38. 北海道温泉
  39. 北海道移住
  40. 北海道観光
  41. 北海道観光おすすめ
  42. 十勝 イベント クリスマス お花
  43. 十勝イベント
  44. 十勝スロウフード
  45. 十勝ドリームマップ
  46. 十勝バス
  47. 十勝求人
  48. 十勝牛
  49. 十勝産小麦100%
  50. 十勝石
  51. 和牛
  52. 国産小麦
  53. 国際農業機械展
  54. 地方創生
  55. 地方移住
  56. 地方起業
  57. 天然素材
  58. 天空の湖
  59. 山忠祭
  60. 帯広
  61. 帯広イベント
  62. 帯広おにぎり
  63. 帯広カフェ
  64. 帯広グルメ
  65. 帯広コーヒー
  66. 帯広サウナ
  67. 帯広スイーツ
  68. 帯広そば
  69. 帯広ドーナツ
  70. 帯広パスタ
  71. 帯広ハンバーガー
  72. 帯広パン屋さん
  73. 帯広ピラティス
  74. 帯広ラーメン
  75. 帯広ランチ
  76. 帯広三大祭り
  77. 帯広喫茶店
  78. 帯広寿司
  79. 帯広市
  80. 帯広整体
  81. 帯広映画
  82. 帯広求人
  83. 帯広牛
  84. 帯広神社
  85. 帯広移住
  86. 帯広蕎麦
  87. 帯広藤丸
  88. 帯広豚丼
  89. 広小路マーケット
  90. 書評
  91. 求人セミナー
  92. 満寿屋商店
  93. 焼肉の日
  94. 熱気球
  95. 牛とろフレーク
  96. 物流拠点
  97. 田舎暮らし
  98. 登録支援機関
  99. 秘湯 北海道
  100. 移住体験コラム
  101. 経済界
  102. 経済界大賞
  103. 育児休業
  104. 蕎麦屋
  105. 藤丸閉店
  106. 街頭テレビ
  107. 街頭放送
  108. 豊西牛
  109. 豊頃町
  110. 豚丼
  111. 豚丼レシピ
  112. 豚丼帯広
  113. 逢坂芳郎
  114. 音更町
  115. 高橋まんじゅう屋
  116. 鹿追町
  117. 麦音
  118. 黒曜石

記事ランキング

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

ページトップヘ

イベントや商品・サービスを取材します。

スマヒロでは十勝のヒト・モノ・コトを取材・掲載します。イベント、サービスや商品についてお気軽にご相談ください。
取材を希望する