圧倒的におもしろいメディアが十勝を救う

CATEGORY

最新記事

TAG

タグリスト

カルチャー

【書評】本の虫 小川の本棚 「金の角持つ子どもたち」presented by Book cafe & bar Sen 022

作品名: 金の角持つ子どもたち
著者:藤岡陽子
出版社:集英社文庫

突然の方向転換!!そこには〝誰にも言えない秘密〟が関係していた

クラブチームでサッカーを習い、トレセン入りを目指していた俊介が、サッカーをやめて「塾に通いたい」と突然、両親に打ち明けるんです。

勉強したいなんて、爪の垢でも煎じて飲ませたいですね。

さらに日本最難関と言われる中学を目指すと親を説得し、受験をすることに決めるんです。

しかも受験まではすでに1年を切っているという状況で。

はい。俊介は小学6年生。

さらに妹の小学の入学も控え、家計も厳しい中、受験を応援することに決めた家族。

ここの〝家族愛〟もたまらんポイントで、湯たんぽ的な温もりですよ。

さて、この俊介の挑戦の背景には〝誰にも言えない秘密〟が隠されていたのです。

その理由を知ることだけではなく、挑戦する姿に誰もが〝俊介ファン〟になること間違いありません。

誰かのがんばる姿にはとても勇気をもらえますよね!
たくさんの本から、たくさんのがんばる姿を見て、勇気をもらってきました!

あの人に勧めよう!!頭の中にあなたの顔が浮かんでます

この本を読み始めて数ページで、「○○さんはこの本を気に入ってくれそう」と思い、また少し読み進めると「喜多川泰さんの本が好きな人にこの本を勧めよう」なんて、次々と顔が浮かんできました。

はい。あなたのことですよ。

では、どんな人が頭に浮かんだのか気になりますよね?

まずは向上心があり学び好きな人たち。自分がそうだと思う方はこの本を手に取って欲しいですね。読む前より成長できると思います。

もうひとつは、いつもなにかに挑戦している人。決して俊介の行動や選択が正しいと思ているわけではありませんが、「俊介のようにチャレンジしよう」と背中を押してくれるんです。

そんな風に楽しみながらも学んだり、熱い気持ちにさせてくれるので、速読や斜め読みはせず、じっくりゆっくり噛み締めるように読んで欲しいです。

〝ことばのちから〟が印象的!

どの本にも、自分の心に刺さる文章ってあるのですが、この本は別格な気がします。

はい。ヴィジュアル系ロックバンド風に言うと刺さりまクリスティーです。

もちろん、刺さる言葉が多かったのですが、それだけではなくて、〝ちから〟も強いと思うんです。これは感覚的なものなのでうまく説明できませんが、芯まで響いたって感じです。

ボクは、響いた文章には付箋を貼りながら読み進めていくのですが、みなさんもメモ帳でも、線を引くでもいいですが、この本の言葉には注目してほしいです。

その中でも印象に残っている文章は?
「人にわけることを、当たり前のようにできるやつだから」ここには、すべてが詰まっている気がしたんです。

金の角とはなにか?俊介が抱えた秘密はなにか?そんなストーリーを楽しみながら、素敵な言葉や文章に触れられるこの小説は、学生から大人まで幅広い年齢層の人を魅了する1冊です。

Profile

小川 洋輝 | ブックカフェ「Sen」オーナー
1985年、北海道幕別町出身。高校を卒業後、福祉施設にて勤務。知的障がい者の入所施設や就労支援施設、障がい児の通所施設の経験を経て一般社団法人青鳥舎を設立。 障がい者の親が安心して死ねる社会を創るために 障がい者雇用のコンサルテーションや障がい福祉サービス事業所のコンサルテーションを行う。2015年10月より自ら障がい児の通所施設を開設。障がい福祉や子育て関連の専門書などが並ぶブックカフェ「Sen(せん)」は2022年4月オープン。23年、絵本『やっちゃれ ほっちゃれ もっきっきー!』(みらいパブリッシング)か出版。毎週金にスマヒロで書評を担当

楽しく生きるためのヒントが詰まったこの1冊は、未来の自分に期待をさせてくれるかもしれません。






















十勝の会社と人材を結ぶ
求人Webメディア「TCRU」

スマヒロ最新記事

記事ランキング

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

ページトップヘ

イベントや商品・サービスを取材します。

スマヒロでは十勝のヒト・モノ・コトを取材・掲載します。イベント、サービスや商品についてお気軽にご相談ください。
取材を希望する