圧倒的におもしろいメディアが十勝を救う

CATEGORY

最新記事

TAG

タグリスト

カルチャー

とかちの講師ガイドのソコヂカラ -子どもの自立脳を育て可能性を引き出す講師・宮下 晴美さん- Vol.39

とかちの講師ガイド事務局長の鈴木可奈(ひまわりとかち制作ラボ代表)です。2023年7月より「とかちの講師ガイドのソコヂカラ」と題して、講師48人を紹介しています。第39回目の講師は『子ども関連』のカテゴリーで2023年度より講師登録をしている宮下 晴美さんです。親しみを込めて晴美さんとお呼びしています。

とかちの講師ガイドについては以下記事をご覧ください。

前回の講師紹介は以下記事です。

子育ては脳を味方につけて

自立した子に育て親子円満で過ごす方法を伝える晴美さん。脳を味方につけて子供が時代に左右されない普遍的な力、本物の自立性と主体性を身につけられる『ケアコーチング』とはどのようなものか、今回は、そんな晴美さんにインタビューしました。

 

PROFILE
宮下 晴美 | みやした はるみ

石川県金沢市出身。航空会社ホテルフロント、大手アロマサロンセラピストなどを経て新規事業を行う会社で人財育成を担う。2014年より心身のケア・能力の向上を伝える講師・セラピストとして活動。現在は、脳の仕組みを生かした科学的な子育て法「ケアコーチング」を用いた子どもの話の聴き方、伝え方、問い方の技術をメインに講座・講習・研修・支援を行う。

以下一問一答

鈴木:晴美さんが講師になろうと思ったきっかけを教えてください。

晴美:13年前、引っ越しによる大きな環境の変化で子育ての状況が変わり不安を抱えるようになりました。子育てに迷い本を読んだり講座を受けてみましたが、自分が必要とすることが得られず「それなら自分で方法を見つけよう」という考えに至りました。セラピストだったことから脳の仕組みに着目し脳科学・心理学・コーチングを学び、知識をより深めるために読んだ書籍は2000冊を超えていました。本物の子育ての本質と子どもの可能性を引き出す根本を発見し、これまでに学んだ知識とセラピスト・人財育成の経験を組み合わせ、脳の仕組みを生かした『ケアコーチング』の子育て法を開発しました。その方法を自身の子育てで実践し、周りが驚くほど子どもの潜在的な力が伸びていった実体験があることから、過去の自分のように子育てに迷われているお母さんのお役に立てたらとの思いがきっかけです。

鈴木:晴美さんの講座はどんな事が学べるのでしょうか?

晴美:『自己肯定感』『折れない心』『自立性と主体性』『考える力』『思いやりの心』『社会コミュニケーション力』を伸ばしていくために、『脳の取り扱い方』をベースに、子供への『聴き方』『問い方』『褒め方』『叱り方』『勇気づけ方』『ケアの仕方』を学びます。子どもによって個性が異なることも理解し、子どもに合わせた対応が必要であることや、子どもへの関わり方だけではなく環境などの『仕組み作り』が必要なことも学びます。

また、大人自身の自己理解も行っていただき、価値観や思考の傾向を知り、どのような思考で子どもと関わると良いのかも学んでいきます。適切な関わり方を頭でわかっていても、感情に影響され思うような関わり方ができなくなることがあるため、感情のコントロールの仕方も学びます。『脳の取扱説明書』と『自分の取扱説明書』があるようなイメージで、子どもだけでなく子どもと大人の双方の脳・個性・強み・発達段階などを客観的に理解して関わり方を学んでいくので、講座を受けて頂くだけでも自信につながります。保育士や子育て支援をされている方、教育関係の方にも研修として受講していただけます。

◆自己肯定感を高める『心のうるおいチャージ』講座→子どもの自己肯定感を高めていく方法を学びます。子供の自信とやる気を引き出す声かけの方法や、親子の信頼関係を深める方法が分かります。

◆自発的な『自立脳』を育てる子供への問い方講座→「早くしなさい」「勉強しなさい」などと怒らずに子供が自分で考え行動できるようになる問い方と問いの作り方を学びます。子どもの個性や発達段階をふまえてどのように自立をサポートしたらよいかも学びます。

◆感情に振り回されない『ニュートラルな思考』のママになるコツ→お母さんのイライラを予防する思考法とストレスケアの方法を学びます。自己分析を行い、自身の『ものの見方捉え方』を把握し、フラットな思考を作る方法を学んでいきます。

◆子供の脳力を伸ばす家庭の学習環境と学習習慣作り→子どもの個性により学習を妨げている『環境要因』を理解し発達段階もふまえ、学習習慣へと繋げやすくする講座です。集中力と脳力を高める方法も学べます。 心理士である講師が自身の子育てで実践していた自宅を実例に、学習意欲へと繋げる子どもとのコミュニケーションの取り方をお伝えします。

◆子供と大人のスマホ脳ケアとスマホ対策講座→子供も大人も心身に影響を及ぼすと社会問題にもなっているスマホの対策講座です。脳のケアの方法とスマホとの付き合い方など、スマホから受ける影響の対策方法を学びます。知らずにやってしまっている、SNSの使い方が子育てに影響してしまうお話もお伝えします。

 

イライラが消え、家族みんなが穏やかに

鈴木:講座を受けた方の感想をお聞かせください。

晴美:「イライラせず穏やかな家庭の雰囲気に変わりました」「子供が変わり、自分にも自信がつきました」「勉強しなさいと言わなくても子供が自分から勉強するようになりました」「子供との関係が良くなり夫も優しくなりました」「子供が落ち着き暴言がなくなりました」「講座の内容も分かりやすく実践してみようと思うことも見つかりました」「優しい言葉づかいとはっきりとした声がとても聴きやすかったです」「非常に分かりやすくとても勉強になるお話でした」など、お母さんや教育関係のプロの方からも嬉しいお声を頂いています。

美と伝統とおもてなしのまち金沢出身

鈴木:晴美さんのご出身はどちらですか?

晴美:生まれも育ちも石川県金沢市です。金沢市は金箔の生産量が全国1位で、日本の生産量の100%近くを占めています。他に加賀友禅、加賀水引細工などの伝統工芸が数多くあります。観光では、日本三名園の兼六園、ひがし茶屋街、近江町市場、21世紀美術館などが有名で、『世界で最も美しい駅14駅』の1つに日本で唯一選ばれた金沢駅も、訪れる人を魅了しています。金沢の伝統芸能の能楽で使われる鼓をイメージして作られた大迫力の柱「鼓門」、幾何学模様のガラス張りの天井で作られた巨大な「もてなしドーム」は、「駅を訪れた人に傘を差しだす」イメージで作られ、おもてなしの心から生まれたものです。最近では2022年に石川県立図書館が新しくオープンし、石川の美と伝統を散りばめた図書館で、利用者だけでなく観光客の方も訪れています。

鈴木:金沢は十勝と文化が全く違うかと思います。食べ物のお話しもぜひ聞かせて頂きたいです。

晴美:食文化では「きんつば」など金沢らしい和菓子や伝統的な加賀料理の治部煮、かぶら寿司や甘酒などの発酵食、地酒、お麩料理、お寿司など他にもたくさんおススメがありますが、特に加賀野菜の『加賀れんこん』がおすすめです。加賀れんこんを帯広でお世話になっている方に差し上げたことがあるのですが、加賀れんこんの美味しさにご家族みなさんがファンになられ、ご自身で金沢から取り寄せるようになられたほどです。ご当地グルメでは他に金沢カレーがありますが、金沢には、金沢カレーの名前がつけられたサッカースタジアムがあるんですよ。金沢は海も山も近く、夏は海、冬はスキーと、アウトドアも思う存分楽しめて、私も幼いころからよくスキーやスノーボードに行っていました。県内には世界ジオパークの白山手取川もあり自然環境にもとても恵まれていて、温泉も多いです。

鈴木:晴美さんの十勝のオススメスポットを教えてください。

晴美:十勝はどこにいても、広く青く晴れ渡る大空が見渡せる景色の素晴らしいところですね。大自然の恵みがいっぱいの土地です。十勝に来てジャガイモとアスパラがおいしいことに驚き、十勝産ジャガイモとアスパラが大好きになりました。大自然と言えば森林浴ができる清々しい森もあり、可愛らしいリスやうさぎ、白鳥もよくみかけ、まるで絵本のおはなしの世界のようです。冬には多くの学校の運動場に天然のスケートリンクが造られるくらい気温が下がり、その氷点下をぐんと下回る時にはきれいなダイヤモンドダストが見られ、十勝では感動体験がたくさんできますね。その土地の素晴らしい個性や魅力を知るのが好きなので、十勝でまだ訪れられていない場所へもこれからぜひ行ってみたいです。

子育てケアコーチ養成講座、キャリア教育講座などの実施!

鈴木:晴美さんが今後チャレンジしたい事をぜひお聞かせください。

晴美:2つありますが、1つ目は、より多くの方のお役に立てるように『子育てケアコーチ養成講座』を行っていきたいです。この養成講座は子育てしながらでも受講できる講座で、ケアコーチングの基本から応用まで体系立てて学べるプログラムで、ご自身の子育てに取り入れたい、家庭円満でよりよく子どもを育てたいという方に受講して頂ける内容です。難しい心理学やコーチングスキルを学ばなくても、ご自身の子育てをよりよくしながら、ご自身のペースで進められ、人のお役に立てる資格も取れる、オールインワンの講座です。

鈴木:子育てをされているお母さん向けの講座なのですね。

晴美:子育てされているお母さんをはじめ、子育て経験を生かして活動されたい方、習いごとの先生など今のお仕事にプラスされたい方、子育て支援にこれから携わりたい方、保育士・子育て支援員の方や教育関係の方など、子どもに関わるお仕事をされている方にも受講して頂けます。子育てされているお母さんにとっては、家族のケアもできる一生モノのスキルとなります。より多くの方のお役に立てるように、オンライン講座としても行っていきたいです。

鈴木:オンラインでも受けられるということは、全国どこにいても受講できますね!教育関係の方も養成講座を受けられるとのことですが、十勝の教育現場へ対しての思いはありますか?

晴美:教育界では昨年、金沢星稜高校で『キャリア教育講座』に携わらせていただいたのですが、私自身のキャリア形成の経験やキャリアに関する専門知識を生かして、十勝の学校でもキャリア教育の支援をさせていただけたらと思います。職業観・勤労観を得ることに加え、社会へ出たり活躍するにはどのような力を身につけると良いか、自分らしくなりたい自分になるためにはどのようなキャリア形成が必要かなどの内容や、自分の強みや価値観の自己理解を行ったり、相手を尊重しながら自分の気持ちを伝えるアサーションや心を守る方法など、私自身に多様な企業での異業種のキャリア形成の経験があるからこそ伝えることができる、子供たちが未来を形作るための支援をさせて頂けたらと考えています。小学校では夢や希望、興味関心による意欲の向上など、中学校では進路計画による将来の職業を見据えた高校選びや、高校では大学進学や就職の意識づけのきっかけとなり、早期の段階で目標を立て準備をすることが可能となります。キャリア発達段階、キャリア発達課題を考えながら行っていくことのサポートをさせて頂けたらと思います。

鈴木:学校で子供たちに直接伝えることも考えていらっしゃるのですね!いろんなことが起こる変化の多い時代ですから、子どもたちが自分の将来を考えることはとても大切ですよね。

最後に、晴美さんから読者の方にメッセージをお願いします。

晴美:今、子育てに不安を抱えていらっしゃるお母さん、子育てに迷われているお母さんへ、子育てには笑顔で過ごしながら子供のよりよい成長をサポートできる方法があることを知っていただきたいです。子育ての道のりが辛く大変なものであると感じているようなら、また、子育てに迷われているようなら、お一人で悩まれずにお声をかけてください。お母さんとお子さんの良いところを一緒に見つめながら、寄り添い伴走させてくださいね。子供との時間はあっという間です。その貴重な時間をお母さんが笑顔で安心してお子さんと過ごせるようになってほしいと思います。どのようなご相談でも構いませんので、一度お気軽にお声がけくださいね。お母さんとお子さんの心が、十勝の空のように晴れますように。そう願っています。

鈴木:晴美さん、ありがとうございました!晴美さんは、4月から、毎月水曜日に子育てまなびーむラボというお茶会の開催や子育て相談を受け付けているとのことです。日時や詳細などは公式LINEまたはFacebook、Instagramなどにてご覧いただけるとのこと。読者の皆様、ぜひとかちの講師ガイドの晴美さんのページより、各SNSをチェックしてくださいね。 2023年度の登録講師をご紹介したこのコラムですが、今回が最終回となります。 2024年度は、新しいとかちの講師ガイドにてイベント情報やブログ投稿など、さらにパワーアップした情報発信を目指していきますので、乞うご期待ください。最後までお読みいただきありがとうございました!

◆講師情報

・屋号/メンタルアップオフィスM 代表
・講師名/宮下 晴美
・肩書き/子育て全方位アドバイザー、脳科学コーチング講師、メンタルケア心理士
・プロフィール講師・セラピストとしての活動をはじめ、スポーツ界ではジュニア選手から大人まで国際大会優勝・全国大会優勝などを支援した経験を持つ。教育界では小学校で児童のメンタルケアや学習支援に携わり、教員のサポートやアドバイスも行う。現在は、子どもが自立して疲れず笑顔で子育てができる方法を伝え、家庭の個別サポートや、PTA講座・講習・教育関係者などへの研修を行なっている。
・とかちの講師ガイド掲載講座/「自己肯定感を高める『心のうるおいチャージ』講座」「自発的な『自立脳』を育てる子供への問い方講座」「感情に振り回されない『ニュートラルな思考』のママになるコツ」「子供の脳力を伸ばす家庭の学習環境と学習習慣作り」「子供と大人のスマホ脳ケアとスマホ対策講座」

『とかちの講師ガイド-2024年度スタート!』
「学ぶ」「教える」「つなぐ」 『とかちの講師ガイド』は、十勝の個人講師が登録し、 講座や連絡先を掲載する情報提供サービスです。 『学び』を探している方と『教える』十勝の講師を 『つなぐ』お手伝いができれば…という目的の元2019年にスタートした『とかちの講師ガイド』! この度、ホームページをリニューアルし、44名の講師でスタートしました。 ぜひご覧ください!

 






































十勝の会社と人材を結ぶ
求人Webメディア「TCRU」

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
鈴木可奈

鈴木可奈

とかちの講師ガイド事務局長

「とかちの講師ガイド」事務局長 /「ひまわりとかち制作ラボ」代表。 幼い頃から絵を描くのが大好きで、デザイン専門の高専『札幌市立高等専門学校』でグラフィックデザインを中心に学び、卒業後は、著作権フリーの素材を扱う「株式会社 データクラフト」で「素材辞典」の企画に携わってきました。2006年に夫の転勤により十勝に移住。十勝が大好きになり、ご当地観光アドバイザー『ライフコンシェルジュの会』で観光ボランティアもしています。2023年から「とかちの講師ガイド」の事務局長。「ひまわりとかち制作ラボ」の代表。

  1. とかちの講師ガイドのソコヂカラ -子どもの自立脳を育て可能性を引き出す講師・宮下 晴美さん- Vol.39

  2. とかちの講師ガイドのソコヂカラ -防災を意識したスタイリッシュ整理収納アドバイザー・徳本里栄さん- Vol.38

  3. とかちの講師ガイドのソコヂカラ -アンガーマネジメントの講師・青木智美さん- Vol.37

  4. とかちの講師ガイドのソコヂカラ -デニムとお花のハンドメイドのスペシャリスト講師・澤崎 容子さん- Vol.36

  5. とかちの講師ガイドのソコヂカラ -パウダーアロマと耳ケアセラピーの講師・横山 麻悠美さん- Vol.35

  6. とかちの講師ガイドのソコヂカラ -介護と看取り・終活の講師・佐藤 ゆかりさん- Vol.34

記事ランキング

日間
週間
月間
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

タグ一覧

  1. 16タイプ性格診断
  2. Discover hokkaido
  3. event tokachi obihiro
  4. ise festival
  5. Lake of the Sky
  6. NEW OPEN
  7. Project Tokachi
  8. TCRU
  9. TIP
  10. tokachi obihiro winter hokkaido snow
  11. waoje
  12. Webライター
  13. winter festival Hokkaido
  14. アンガーマネジメント
  15. インターンシップ
  16. インタビュー
  17. インデアンカレー
  18. からあげグランプリ
  19. カレー専門店
  20. カレー屋さん
  21. キャンプ
  22. クラウドファンディング
  23. クラフトジン
  24. グランピング
  25. クランベリー
  26. クリエイター
  27. クリスマスマーケット
  28. ケサディーヤ
  29. コラム
  30. サウナ
  31. サウナー
  32. サウナおすすめ
  33. ジンギスカン
  34. スイーツ
  35. スパイスカレー 新得
  36. ソフトクリーム
  37. ソフトクリームラリー
  38. たかまん
  39. タコス
  40. デザイナー
  41. とかちイノベーションプログラム
  42. とかちの講師ガイド
  43. とかちむら
  44. バーガーキング
  45. パラレルキャリア
  46. ビアガーデン
  47. プチ移住
  48. ブックカフェ
  49. ふるさと納税
  50. ポツンと一軒家
  51. ホリエモン
  52. モール温泉
  53. モルック
  54. ラーメン
  55. ライター
  56. ワインショップ
  57. 上士幌町
  58. 中札内村
  59. 人材紹介
  60. 依田勉三
  61. 六花亭
  62. 初詣
  63. 北前船寄港地フォーラム
  64. 北海道グランピング
  65. 北海道移住
  66. 北海道観光
  67. 北海道開拓の歴史
  68. 十勝
  69. 十勝 イベント クリスマス お花
  70. 十勝スロウフード
  71. 十勝ドリームマップ
  72. 十勝バス
  73. 十勝ヒルズ
  74. 十勝求人
  75. 十勝牛
  76. 十勝産小麦
  77. 十勝産小麦100%
  78. 十勝石
  79. 和牛
  80. 因幡はねる
  81. 国際農業機械展
  82. 地方創生
  83. 地方移住
  84. 地方起業
  85. 大樹町
  86. 天然素材
  87. 天空の湖
  88. 小麦粉
  89. 山忠祭
  90. 工業団地
  91. 帯広イベント
  92. 帯広おにぎり
  93. 帯広カフェ
  94. 帯広コーヒー
  95. 帯広サウナ
  96. 帯広スイーツ
  97. 帯広そば
  98. 帯広ドーナツ
  99. 帯広パスタ
  100. 帯広ハンバーガー
  101. 帯広パン屋さん
  102. 帯広ピラティス
  103. 帯広ラーメン
  104. 帯広ランチ
  105. 帯広喫茶店
  106. 帯広寿司
  107. 帯広市
  108. 帯広整体
  109. 帯広映画
  110. 帯広求人
  111. 帯広牛
  112. 帯広神社
  113. 帯広移住
  114. 帯広豚丼
  115. 広小路マーケット
  116. 書評
  117. 柳月
  118. 母の日2024
  119. 求人
  120. 求人セミナー
  121. 海外進出
  122. 満寿屋商店
  123. 焼肉の日
  124. 熱気球
  125. 父の日
  126. 牛とろフレーク
  127. 牛乳
  128. 物流拠点
  129. 田舎暮らし
  130. 登録支援機関
  131. 白樺樹液
  132. 秘湯 北海道
  133. 移住体験コラム
  134. 舞いあがれ
  135. 芽室町
  136. 蕎麦屋
  137. 豊西牛
  138. 豊頃町
  139. 豚丼
  140. 豚丼帯広
  141. 輸出セミナー
  142. 農業十勝
  143. 逢坂芳郎
  144. 酪農
  145. 障がい者福祉施設
  146. 音更町
  147. 高橋まんじゅう屋
  148. 鹿追町
  149. 麦音
  150. 黒曜石

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

ページトップヘ

イベントや商品・サービスを取材します。

スマヒロでは十勝のヒト・モノ・コトを取材・掲載します。イベント、サービスや商品についてお気軽にご相談ください。
取材を希望する